
その夢、宇宙へ
- コンテンツ数 0
- 今月の更新 0
- 参照機関 0
- 編集ポリシー 一次情報優先
最終更新日:
宇宙ギャラリー
Galaxies(銀河)


最新ニュース
宇宙旅行は、3つのステージで現実になる
数時間で帰還する「地球を眺める旅」
数週間で月を周回する「月を巡る旅」
最後に人類の未来を拓く「星々へ向かう旅」
当サイトは、その全てのステージにおける、あなたのナビゲーターです。
ようこそ、新しい宇宙旅行時代へ。宇宙旅行のステージを選択してください。
【GATE 0】宇宙への入り口の旅(Gateway Travel)
注目のコンテンツ
「地上でも、宇宙を旅するような体験を」
【GATE 1】地球を眺める旅(Earthview Travel)
「究極の宇宙旅行が、今や選べる時代に。人生観が変わる体験を」
現在最も現実的な宇宙旅行の知るための入り口→ 「地球を眺める旅」コーナーへ
【注目キーワード】宇宙ホテル 、宇宙エレベーター、成層圏ジャンプ、サブオービタル超高速移動
【GATE 2】月への旅 (Lunar Travel)
©NASA提供 ©NASA提供
「人類が再び目指す場所へ。次の10年で到達する旅行者は、あなたかもしれない」
月への旅行
月旅行の最新動向、将来的な実現可能性、関連技術などをまとめたコーナーへの入り口。
詳しく見る
スペースX社が主導する「dearMoon(中止)プロジェクト・ポラリス計画」や、NASA(アメリカ航空宇宙局)の「アルテミス計画」など、壮大な冒険の最前線と未来の月旅行の可能性を探ります。
【GATE 3】火星への旅 (Mars Travel)
©NASA提供
「究極のフロンティア。人類移住計画の最前線を知る」
火星への旅
イーロン・マスクが掲げる火星移住計画のビジョン、技術的課題、テラフォーミングの構想など、最も壮大な夢を追うコーナーへの入り口。
詳しく見る
宇宙旅行に関するQ&A
- 費用について
「宇宙旅行に行くには、一体いくらくらいかかるのでしょうか?」 - 参加条件について
「誰でも行けるのですか? 年齢制限や、持病があっても大丈夫でしょうか?」 - 訓練について
「宇宙飛行士のような、長期間の厳しい訓練は必要ですか?」 - 安全性について
「ロケットの打ち上げや宇宙滞在は安全なのでしょうか? 事故に遭う危険性は?」 - 旅行の種類について
「どんな種類の宇宙旅行がありますか? 日帰りのような短いプランもあるのでしょうか?」 - 無重力体験について
「無重力(無重量状態)とは、具体的にどんな感覚ですか? 宇宙酔いする人も多いと聞きますが、本当ですか?」 - 宇宙での体験について
「宇宙では具体的にどんなことができますか? 滞在時間はどれくらいですか?」 - 宇宙からの眺めについて
「宇宙から見る地球や星空は、写真や映像で見るのと同じように美しいのでしょうか?」 - 宇宙での生活について
「滞在中の食事やトイレはどうなっているのですか?」 - 将来性について
「いつ頃になれば、海外旅行のように、もっと気軽に宇宙へ行けるようになるのでしょうか?」
「宇宙旅行.jp」歩き方ガイド
ようこそ、「宇宙旅行.jp」へ。
このサイトでは、宇宙旅行を本気で目指す方から、いつか行きたいと夢見る方まで、目的に応じて最適な情報にアクセスできるよう構成しています。
1. 今すぐ宇宙旅行を計画したい方へ
まず、すでに予約や申し込みが可能な宇宙旅行に関心のある方は、『Gate1:地球を眺める旅』をご覧ください。
ここでは、ヴァージン・ギャラクティックやブルーオリジンなどの最新プラン、料金、申込方法、運行状況を紹介しています。
なお、掲載情報は信頼できる一次情報をもとにしていますが、最新状況は各社公式サイトも併せてご確認ください。
2. 将来の月・火星旅行に備えたい方へ
次に、「今は行けないが、将来の宇宙旅行に備えたい」という方は、『Gate2:月への旅』『Gate3:火星への旅』へ。
これらのページでは、実現が期待されるプランの進捗、構想、関係企業の動向を紹介しています。
もちろん、これらは現在はまだ実現していません。したがって、将来に向けた参考情報としてご活用ください。
どのゲートからでも、あなたの関心に応じた第一歩が見つかります。
当サイトは定期的に更新していますが、すべての情報が常に最新とは限りません。
そのため、必要に応じて公式情報とあわせてのご確認をおすすめします。
3.自宅で体験したい方へ
ミニコンテンツへどうぞ 占い
私たちのミッション
このページの信頼性について:
「宇宙旅行.jp」は、“宇宙に行きたい”と考える方のために、信頼できる情報をできるだけ正確に、わかりやすくお届けすることを目指しています。
そのために、NASAやJAXAなどの公的機関、そして民間企業が発信する一次情報を中心に収集・整理しています。
ただし、情報の変化が激しい分野のため、一部の内容に更新の遅れが生じる可能性があります。その点はご理解いただければ幸いです。
宇宙は、見上げるものから、予約するものへ。
かつて宇宙旅行は、ただの夢でした。しかし今では、技術の進歩により、誰もが現実に目指せる旅先となりつつあります。だからこそ、私たちはこう考えます。
「いつ、どこから、いくらで、どうすれば宇宙に行けるのか?」
この疑問に、できるだけ整理された形で答えること。それが、私たちの役割です。もちろん、すべてを網羅できるわけではありません。
それでも、できる限り正確な情報を届けることを最優先にしています。
最初の一歩は、ここから。
あなたの「本気の旅」を、ここからサポートします。
宇宙旅行.jp 編集部