【ポケモン天文台】相模原市立博物館 開館日・休館日とアクセス

星空を背景にピカチュウと望遠鏡が描かれた「ポケモン天文台」公式ビジュアル
「ポケモン天文台」公式ビジュアル(© Pokémon/National Astronomical Observatory of Japan)

相模原市立博物館「ポケモン天文台」開催情報

相模原市立博物館では、特別企画展「ポケモン天文台」を開催します。会場は、相模原市立博物館の特別展示室になります。
期間は2025年11月1日から2026年1月12日までです。
開館時間は午前9時30分から午後5時までで、最終入館は午後4時30分までです。

開館日と休館日

通常の休館日は毎週月曜日です。
ただし、月曜が祝日の場合は開館し、翌火曜日が休館となります。

「ポケモン天文台」開催期間中の休館日一覧

  • 11月4日(火):前日が文化の日のため
  • 11月10日(月):通常休館日
  • 11月17日(月):通常休館日
  • 11月25日(火):前日が振替休日のため
  • 12月1日(月):通常休館日
  • 12月8日(月):通常休館日
  • 12月15日(月):通常休館日
  • 12月22日(月):通常休館日
  • 12月29日(月)~1月3日(土):年末年始休館
  • 1月5日(月):通常休館日

アクセス情報

相模原市立博物館は、JR横浜線「淵野辺駅」から徒歩約15分です。神奈川中央交通バスを利用すれば、博物館前で下車できます。駐車場もあり、車での来館も便利です。

出典 : 相模原市立博物館公式サイト(開館時間・入館料)

関連ページ:

【ピカチュウと宇宙体験】ポケモン天文台とは?展示内容・開催日・グッズを完全ガイド

【ポケモン天文台】宇宙に関する展示内容と登場ポケモン紹介(予想付)

【2025年8月最新】ポケモン天文台|相模原市立博物館のチケット料金と前売り情報

上部へスクロール